結局、作問はおもしろくて力がつくものなんです

結局、作問はおもしろくて力がつくものなんです

#現代文作問勉強会202208 討議2からアフタートークまで

2022/9/27

第一回目の濃密な討議を終えてさらに…

作問勉強会は1回目の討議・報告を終え、再び別の組み合わせにグループを変え、それぞれに分かれました。
これまで全くの休憩なし。時間は21時を過ぎてもなお、参加者のみなさんはさらに熱を上げて議論を重ねます。今回は2回目の討議とアフタートークの様子をお送りします。
今回取材に入ったグループのメンバーも職種や経験年数もさまざま。作問の姿勢も討議1と同様に異なり、前回の勉強会で指摘されたことを生かして「誘導に誘導を重ねた」授業タイプのテストを作られた先生もいらっしゃいました。「誘導」するように作ったことを逆手に(?)とって、長所として読解に活かそうという姿勢に脱帽しました。
そして討議2も、またまた大変刺激的でした!

匿名で質問やリクエストを送る

※登録・ログインなしで利用できます

記事をサポートする

記事をサポートする

感謝・応援の気持ちのチップを送ることができます。 小論文・現代文の指導スキルを学ぶ会(β版)の継続運営を支えましょう。

※登録・ログインなしで利用できます

メールアドレスだけでかんたん登録

  • 新着記事を受け取り見逃さない
  • 記事内容をそのままメールで読める
  • メール登録すると会員向け記事の閲覧も可能
あなたも Medy でニュースレターを投稿してみませんか?あなたも Medy でニュースレターを投稿してみませんか?